ブログ容量オーバー。とりあえず、FaceBookで更新します!
ブログの容量オーバーで、写真が掲載できなくなってしまったので、とりあえずFaceBookで更新していきます。
ブログの容量オーバーで、写真が掲載できなくなってしまったので、とりあえずFaceBookで更新していきます。
はんもっく木曜日さん
それぞれのタイミングで満足行くまで遊んでからおせきの家へ移動したあとは、みんなでご飯の用意をして、美味しいお味噌汁や大根の葉っぱとタチウオの小鉢でお昼ごはん。
そのあとは粘土や木のおもちゃで遊ぶ子どもたちを見ながらお母さんたちで、はんもっくでやってみたい事をワイワイ話し合って盛り上がったね〜
1人では難しいけどみんなとなら出来そうなこと、、、ワクワクする話し!
1から活動を作る時間!がお母さんたちの声からも届いたり、いろいろとワクワクしながら一緒に歩みつつ、気持ちも聴きながらゆっくりゆっくりと共に、、、な感じに、幸せいっぱい感動でした!
木曜日グループさんのお母さんたち同士も何でも話せるいい関係で、温かなコーヒーやハーブ茶を飲みながら幸せな時間が流れて行きました。
最後はおぎちゃんの絵本タイムや記念写真タイム、そしておやつを食べておひらきに。
来月は海にお出かけします!
じゅんこ
はんもっく水曜日グループさん
柔らかな日差しの中、鮎喰川でカヌーピクニックを行いました。
カヌーピクニックはカヌー体験とおしゃれなアウトドアクッキングをコンセプトにしています!
まずは、かわいいテントサイトで今日の流れを聴いた後は、さっそくカヌー体験!
参加者さんは「一人乗りのカヌーは初めて」と言う方もいましたが、みなさんお上手!
テントサイトの前は流れもなく、川底まではっきり分かるほどの透明度!
みなさんとても楽しそうにカヌーを漕いでいました!
カヌー体験の後は、おしゃれなアウトドア料理を堪能。
今回のメニューは、
・スキレットピザ
・鳥ハムサラダ
・ごろごろ野菜のポトフ
・焼きたてワッフル
スキレットピザは生地を作るところから挑戦!
ペットボトルに材料を入れ発酵させると出来上がり!
具材も自分たちで盛り付けました!
インスタ映えしそうな料理を堪能して頂きました!
このカヌーピクニックまだお申込みいただけます!
手ぶらで来れて、初心者にもぴったりです!
詳細は以下をご参照ください。
今月もかっぱの川そうじを行います!
みんなでワイワイ!自分のペースで一緒に川そうじをしませんか??
今週末の日曜日に行います!
少しでも興味のある方、ボランティアやってみたいって方は是非是非お問い合せ下さい!
【いつ】10月21日(日) 9:00~12:00
【どこ】川塾事務所(お堰の家) 集合
徳島県徳島市国府町佐野塚字出口5-7
【持ち物】長袖長ズボン、長靴、帽子、汚れてもいい服
◎かっぱの川そうじは、毎月1回、土or日曜に来れる人だけでゆるゆるとやってます。
参加してみたーいという方は、下記連絡先までお気軽にご連絡下さい。
★必ず読んでね!
・参加対象は、子供から大人まで前世代対象です!また、小学3年生以下は保護者同伴でお願いします。
・怪我等がないよう自己責任で自己管理をお願いします。
・予告なく日程を変更する事があります。参加ご希望の方は、必ず事前にご連絡下さい。
▲連絡先
でんわ:080-6385-4200(塩崎)
メール:kawatomoplus@gmail.com
川そうじ中止のお知らせです。
◎かっぱの川そうじは、毎月1回、土or日曜に来れる人だけでゆるゆるとやってます。
参加してみたーいという方は、下記連絡先までお気軽にご連絡下さい。
★必ず読んでね!
・参加対象は、小学1年生以上とさせていただいています。また、小学3年生以下は保護者同伴でお願いします。
・怪我等がないよう自己責任で自己管理をお願いします。
・予告なく日程を変更する事があります。参加ご希望の方は、必ず事前にご連絡下さい。
▲連絡先
でんわ:080-6385-4200(塩崎)
メール:kawatomoplus@gmail.com