水辺の教室第4回 夏キャンプ!
7月21日~22日 川遊びキャンプ
キャンプ初日 >゜)))彡
あいにくの曇り模様。 先週の台風の影響で川がにごっている。
そんななか子供たちにとって楽しい夏休み1日目。学校から解放された子供たちはうれしそうな顔をしてゾクゾクとやってきた。
今回はみんなで楽しくキャンプだ。新しいスタッフと顔合わせ。それからテントで寝る班を決め、みんなで秘密基地へ移動。
自分たちの陣地を決めてテント設営。汗だくになりながらテントをたてた。さぁ着替えて吉野川にLET’ S GO!!
カヌーや釣り、泳ぎ、自分のしたい遊びを見つけ子供たちは走っていく。
いきおいあまって飛び込むと水が冷たい!!それでも子供たちは元気いっぱいに周りも気にせず熱中して遊んでいる。上堰に行ってがさがさをしたけど、魚は捕れたのかな??
午後は吉野川の支流である鮎喰川に行くことになった。ここではカヌー、泳ぎ、見釣りに加え飛び込みができる絶好のスポットである。もりで魚を採ってたスタッフがなまずをつってきた。みんな大物を釣った喜びで騒ぎ出す。
そろそろ夕食の時間。ご飯ができあがるまで川の絵を描こう。想い想いの絵を描きだした。
いっぱい遊んで疲れたのか、ご飯を食べると寝る子、釣りをする子、釣った魚をさばいて料理をしたり弓を作っている子もいた。
↑ナマズ&ギギ ↑けんちゃんのピザ工房
しかしこれからがお楽しみの時間。日も暮れ9時からエビとりなのだ。しかし、テナガエビを見つけて採ろうとするのだが、エビがいない(ToT)仕方がないので秘密基地に戻ってオヤスミ zzz・・・
2日目キャンプ最終日。(゜))<<
スタッフも2人加わり一層にぎやかになった。
朝ご飯を子供たちと一緒につくりサンドイッチに好きな具詰めて、いただきます!!
さて、いっぱい食べて元気に川に遊びにいくぞ!!
鮎喰川でカヌー、見釣り、飛び込み、魚をついたりした。途中、雨が降ってきたがなんのその気にせず遊びまくる。スタッフ1人がスライディングジャンプして飛び込んだらしい(笑)見たかったなぁ。(4コマ漫画参考)
帰りの時間が迫ってきたので名残惜しいけどみんなで後片付け。車に乗り込んで川に向かってまた遊びに来るからねぇ、とごあいさつ。
またみんなでキャンプしようね。(^.^)/~~~
by fumi
★おまけの4コマ漫画★(スーザン画伯)
~ある日の鮎喰川での出来事「なかむぅマンガ」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント