やってきました♪吉野川SPEAKER第4弾!!
吉野川SPEAKER!
~第4弾「川ガキスライド&トーク」~
[ゲストSPEAKER]
フォトエコロジスト 村山嘉昭 さん
川遊びの魅力~身近にある水辺へ~
ぼくがこれまで各地で出会ってきた「川ガキ」や
彼らを取り巻く社会について、
「川ガキ」の目線で紹介したいと思います。
日時 2008年10月13日(月・祝) 19:00~21:00
場所 佐野塚公会堂「天満神社」(野外)
(お堰近くのお宮さん 雨天時は公会堂内で)
参加費 300円(飲み物代込)
要申込み NPO法人吉野川みんなの会
TEL&FAX 088-612-9200
当日 090-8935-7161(巣山)
E-mail office@daiju.ne.jp
[村山嘉昭プロフィール]フォトジャーナリスト・フォトグラファー
1971年生まれ、神奈川県横浜市出身
ライフワークである「川ガキ-水辺の生息する生きもの」の撮影を2000年以前から取り組み、2003年から水辺や公園などを会場にした移動写真展を企画し、主宰している。
現在はフリーランスの立場から、人と自然のかかわりをテーマにした取材や撮影を行っている。
website http://www.river-stones.com/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
遅ればせながら任務完了。
ちらっと寄れたら〜と思ってます。
投稿: PAUSE | 2008-10-09 17時41分
昨夜はありがとうございました。帰りにうちの川ガキ卒業生「あの、しゃべんりょった人、夜語り明かした人じゃあ」って。川にいる人が何の職業の誰か子供にとっては無関係なのがいいんですね。「そういえば、シュノーケル直してくれたおっちゃんもおったわ。」って。
投稿: pause | 2008-10-14 16時49分
おいしいパンの差し入れありがとうございました。
すごくおいしかったです。
広報もありがとうございました。
ほんま、川では誰が一番遊びがうまいかぐらいで、
大人でも子どもでも、ましてや肩書きなんて関係ないですね。
投稿: makiron | 2008-10-14 17時00分