123と124
1月23日は 「10年目の123」があります。
そして翌日 1月24日は
吉野川でのエクスカーションが二つもあるんです!!
吉野川に来たことが無い方でも何度も来られている方でも!!
この機会に是非とも下記のエクスカーションで吉野川に触れてみてください(*゚▽゚)ノ
岩屋隆夫さんと巡る第十堰見学会
とき:2010年1月24日(日) 9:00~14:00
出発解散時間:8:45集合→9:00~14:00
集合解散場所:徳島駅前(ポッポ街入り口)
定員:30名(マイクロバス)
参加費:2,000円(昼食代含む)
申し込み:NPO法人吉野川みんなの会
Tel&Fax 088-612-9200
e-mail office@daiju.ne.jp
岩屋隆夫(いわやたかお)氏
土木学会で第十堰の土木史的評価をまとめた。
全国の川の現場を歩き、その抜きん出た実証的研究には定評がある。
「日本の放水路」ほか著書多数。
※コース他詳細は下記のチラシからご覧になれます
チラシpdf→「124.pdf」をダウンロード
五十嵐敬喜先生と巡る吉野川河口ツアー
とき:2010年1月24日(日) 9:00~13:30 集合時間 8:45
集合・解散:マリンピア沖洲・とくしま県民活動プラザ前 (駐車場あり)
定員:20名(マイクロバス)
参加費:2,000円(バス・資料代)・昼食各自持参
☆別途 お弁当(500円・お茶込み)の申込み受け付けます。
申込先:とくしま自然観察の会
Tel&Fax 088-653-3084(岩見)
Tel&Fax 088-664-0453(藤永)
Tel&Fax 088-623-6783(井口)
e-mail madoguchi@shiomaneki.net
持ち物:軽装にてご参加ください。帽子・小雨等を凌げる雨具、
水筒など飲み物、昼食、カメラ、ビデオ、お弁当など
五十嵐敬喜(いがらしたかよし)氏
法政大学教授・弁護士
著書:『美しい都市と祈り』『美しい都市をつくる権利』(学芸出版社)
『市民の憲法』(早川書房)など
※コース他詳細は下記のチラシからご覧になれます
チラシpdf→「b124.pdf」をダウンロード