川遊び道場レポート
こんにちは、いおです。
8月15日(日)、第十堰北岸で
「川遊び道場」が開催されました。
真っ青な空に、雲がポコポコ浮いてる、良い夏空です。
そして朝からすごく暑い。
川の水は冷たいよ、みんなライフジャケット着て、
吉野川にいざ出発!!
川辺では「ガサガサ」と「見釣り」、
みんな水中の様子をうかがう顔は真剣、
みんな「絶対とったる!」って感じでした。
とった魚やエビは素揚げにして食べました。
うまかったかな?
そして「カヌー」は、みんなスイスイ進んで、すごく気持ち良さそう。
俺も乗ってみたんだけど、やっぱり気持ちい。
逆に漕がないで、ぷかぷか浮いてるだけってのも良かったですよ。
そして1日があっと言う間に終わってしまいました。
いろんなことして遊んだけど、
俺はバチャバチャ水かけあってたのが、1番楽しかったかも。
また魚とりたいなって人、カヌー乗りたいなって人、
あと俺の船を何回も沈没させた子は、また川に来て下さい。
川遊び道場はまた来年やけど、
他のイベントもあるし、
なにより川はいつでもそこにありますよ。
でわ、みなさま、また川でお会いしましょう。
by いお
by よっさん、トップ