« 河童sスクール受付開始!! | トップページ | 河童sスクール受付状況 »

2011-06-22

第3回水辺の教室レポート

 

第3回 水辺の教室 「じょれんってなぁに?」

 

梅雨真っ盛りで小雨が降り続くなか、

第3回水辺の教室のはじまり、はじまり~。

こんな天気も吹っ飛ばしてくれそうな元気なこどもたちが集まってきました。

 

 

 

P6190810

今回のテーマはシジミ漁!

 

そして吉野川の川漁師の矢田さんに「じょれん」の使い方や吉野川について教えてもらいます。

 

P6190817

早速、矢田さんの船に乗せてもらって漁場に向かいます。

 

まだまだ満ちていて水も多めで少し冷たかったけどこどもたちはやる気まんまん!

 

 

手の親指より小さなシジミは捕らないという注意も守ってくれてどんどん探し回っています。「はやく大きくなれよ~!!」

 

そうこうしているうちに、じょれんの登場です!!

 

 

じょれんとは、シジミがちょうどひっかかって砂、

 

小さな赤ちゃん貝は抜けるという、かっこいい道具です。

 

 

このじょれんは一度にたくさんのシジミを採ることができます。

 

これはすべて手作りだそうでとても丈夫な造りになっています。

 

P6190827

最初に矢田さんに普段やっているようにじょれんを使って見せてもらいました。矢田さんの引いたじょれんの中にはたくさんのシジミやハマグリが!!!

 

それを見たこどもたちはおおはしゃぎ!!

一斉に「やりたい!やるー!」の嵐!

 


      

P6190843_2

P6190884_2

P6190906

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やってみてどうかな?

矢田さんが軽々やっていたようにはなかなか難しいね。引っ張っていくうちにじょれんに砂が入って溜まって重くなってしまうんです。

でも、矢田さんに手伝ってもらってじょれんをあげて砂を落としてみると・・・

 

P6190856

 

シジミー!ハマグリー!なかにはカレイのこどもまで入っていたりしましたー!

 

P6190918

P6190852

P6190838

P6190857


 

じょれんを引っ張った後も入り損ねたシジミを拾う子も!

私もハマグリを偶然拾うこともできました!

うれしかったなー!

 

P6190821

 

P6190926

 

そんなこんなでわいわいシジミ採りをしていると、もうお昼です。

 

午後からは、お堰に移動して昼ご飯を食べました!

メニューはチャプチェと中華スープとごはん!

 

P6190941


 

雨と川で冷えた体に染みたことでしょう◎

 

 

 

ご飯を食べ終えると矢田さんに質問!

みんな宿題で矢田さんへの質問を考えてきてもらっていました。

 

Img_4189


 

「矢田さんはどれくらいシジミを捕れるんですか?」

 

 

 

「採ろうと思ったらなんぼでも採れる!ほなけんど1日35kgに決まっとんじゃ。」

 

 

などなどたくさん質問できました。

 

 

 

Img_4194


 

なかにはおもしろいものがありました。

 

 

「矢田さんの好きな貝はなんですか?」

 

 

 矢田さんはすぐに答えてくれました。

 

 

「バカ貝っていう貝やなぁ。」

 

 

バカ貝は台風が去った後に海岸に打ち上げられているそうで、お寿司や、酢醤油で食べるととてもおいしいそうです。

ぜひ行かねば・・・(^^)

 

シジミの実験もしました!

2つのびんに砂と赤い絵の具で色をつけた色水を入れます。

そして片方にシジミを何個か入れておきます。

 

P6190824


 

この準備は午前中に漁場で用意しておきました。

それから5時間ほどたって見てみると・・・??

 

Img_4202

なんと何もいれていないびんの水と比べて、

 

シジミの入ったびんのなかの水がきれいに透明に透き通っていました!!!

こうやって吉野川をきれいにしてくれてるんだな~。

 

実験大成功!!\(^O^)/よかった、よかった。

 

最後はみんなで採ったシジミのお味噌汁をいただきました!

 

 

Img_4205_3

Img_4207

Img_4210_2



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シジミからダシがいっぱいでて本当においしかったです!

おかわりの分がないぐらいにみんな夢中で食べました☆★

 

 

あー、うまかった。

 

ごちそうさま、吉野川さん。

 

吉野川がいつまでも矢田さんのようなかっこいい川漁師さんがいきいきと漁ができる豊かなおいしい川であってほしいなと思いました。

 

次回はなんといってもキャンプ!

 

いーっぱいあそぶぞーう!

 

 

 るな
   

 

 トップ

 

P6190888

P6190938_2P6050797

 

 

P6190914

P6190826

P6050802

P6190930

P6190928

 

 

P6190922


|

« 河童sスクール受付開始!! | トップページ | 河童sスクール受付状況 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。