2011-11-16
2009-10-30
もうすぐです!!野田さんと吉野川を下ろう!!
野田知佑さんと吉野川を下ろう!
もう10月終わりですね。。早いものですね…
徳島も朝夕は涼しい→寒いに変わってきました。
さて、11月といえば「野田さんと吉野川を下ろう!」です!!
一週間後に迫って参りました
興味をお持ちで、まだお悩み中の方!
あと残りわずかです
ご希望の方は、来週11月2日(月)までにご連絡下さい!!
よろしくお願いしま~す
2009-10-02
受付開始しました!!
野田知佑さんと吉野川を下ろう
~大人のカヌーツーリングキャンプ~
10月に入り恵の雨が降り続いてますね
第十堰や生き物、私たちの生活にとってもやっと潤いがやってきたという感じです。
そして、10月といえばこちら↓↓
野田さんと吉野川を下るカヌーツーリングキャンプ
昨日10月1日から申し込み受付を開始いたしました。
興味のある方は是非ともこの機会に参加してみてはいかがですか?
初心者の方でも大歓迎です
お申込お問い合わせは下記までよろしくお願いします。
088-612-9200
お申込の際に、自艇される場合カヌーの種類や長さ、カヌー経験の有無などもお聞きしています。
先着40名様になりますので、是非お早めにお申し込み下さいm(_ _)m
皆さまのご応募お待ちしております
詳細チラシ→ 「noda2009.pdf」をダウンロード
2009-09-07
今年も野田知佑さんと吉野川を下ろう♪
「野田知佑さんと吉野川を下ろう」
~大人のカヌーツーリングキャンプ~
朝夕とても過ごしやすくなってきて、秋の気配がすぐそこまでやってきました
そんな過ごしやすい秋にぴったりの野田知佑さんとのカヌーキャンプを今年も開催します!!
とき :2009.11.07.sat~11.08.sun
ところ:キャンプ地 徳島県吉野川市川島町 善入寺島
対象 :高校生以上(先着40名)
参加費:¥20,000(自艇持ち込み¥17,000・食事、保険代込み)
10/1(木)9:30から申し込み受付を開始いたします!
穴吹から第十堰を目指し、世界の川を旅する野田知佑さんと2日間のんびりゆったり吉野川を下る旅。
夜は野田さんのハーモニカを聴き、旅のスライドを見ながら焚き火を囲んでのんびりお酒を呑む。
そんな贅沢なひとときを過ごしませんか♪
お申込方法
10/1(木)9:30より開始。
まずは、下記までお電話、もしくはメールで仮申し込みして下さい。
その際に、お名前、年齢、住所、携帯、E-mail、自艇の有無、テントレンタルの有無、カヌー歴(初めて、1~3回、それ以上…)をお知らせ下さい。
仮申し込み、受付後、当日のご案内をいたします。
皆さまのご参加をお待ちしています
2008-09-25
カヌーツーリング定員残りわずかです・・・
「野田知佑さんと吉野川を下ろう」
~大人のカヌーツーリングキャンプ~
参加者募集中!!残り5名です。
とき :2008.10.25.sat.10:30~26sun.16:00
ところ :キャンプ地 徳島県吉野川市川島町善入寺島
対象 :高校生以上
参加費:20,000円
(自艇持ち込17,000円・テントレンタル別途1,000円)
1日目穴吹~善入寺島へ、到着後キャンプ。
夕食後は野田さんのスライド&トーク&ライブ
2日目は善入寺島から第十堰をめざし、のんびりツーリングします。
申し込み→088-612-9200(平日9:30~18:00)
E-mail zacco@daiju.ne.jp
名前・性別・年齢・住所・ケイタイ・自艇持ち込みの有無
・テントレンタルの有無・カヌー歴をお知らせください。
2007-06-07
野田さんと吉野川とカヌー♪
5月26日(土)~27日(日) in 川島町善入寺島
『野田知佑さんと吉野川を下ろう2007!』を開催しました♪
前日雨の中の準備と設営(涙)
当日晴天。朝から6角テントを2張り追加設営するものの・・・
突風にやられて無惨に倒れる・・・。
強風吹き荒れる中のスタートとなった。
参加者30名と少し。+野田さん&アレックス(犬)一匹+報道(朝日放送・朝日新聞)+スタッフ 計約50名
1日目スタート地点は穴吹川(支流)と吉野川(本流)との合流地点。ゴールである善入寺島までは約10km。強風が吉とでるか凶とでるかはお天道様の気分次第?
初心者向けに少しパドリングの講習を行った後、それぞれ吉野川へ漕ぎ出した。
カヌー初体験の人もたくさんいる。
強風は吉となり、追い風にのって漕がずともスイスイ前に進む。
お天気も最高で、気持ちがいい!!
時々やっってくる瀬では、ざぶざぶと体が揺られ、水がかかって気持ちいい。
カヌーから見る川の景色は、いつもとは違い、いろんな発見がある。
水の色や冷たさ・魚や鳥などの生き物・川岸の景色の変化・におい・水面にキラキラ太陽の光が反射する・・・川と共に生きてきた人々の知恵・夕焼け・・・・
のんびり川を下るというのはこういうことなんだろう。
取材をうける 焚き火を囲んで 野田さん夜話
川ガキ卒業生たち↓ のんびりと~♪↓ 旅のスライドショー↓
二日目も追い風が吹く中、善入寺島より高瀬の潜水橋まで約8kmのカヌーツーリング
野田さんはビニール傘を帆のかわりにして風に乗っていた。前日はアレックス(笑)が帆になっていたような・・・ビニール傘→強風のためすぐ壊れる(笑)
途中で全員(約45名程)でラフトをくんでみる。
カヤックの得意なスタッフのデモンストレーションが始まり、
その後はカヌー渡りに挑戦!
挑戦者が次々とカヌーを渡るが撃沈。
アレックスが一番うまい(笑)
ゴールの潜水橋から、何人か飛び込みをする。
そこはいつも子どもたちと飛び込みをして遊ぶところ。
時間がなくて、みんなに体験してもらうことができなくて残念。
県外の人・県内の人・・・日々の生活を忘れ、たくさんの人にこの吉野川のすばらしさを体感してもらいたい。そんな想いでこのカヌーツーリング開催している。
初めての人・関東や九州、遠いとこから来てくれる人・毎年来てくれる人・・・・
吉野川の姿はどう映っただろうか。どんなことを感じただろうか。
この2日間で感じたことをまた日々の生活の中へ持ち帰ってもらえたらと思う。
昔は、透明度が高く生き物が豊かだった川が、
今は日本からたくさん消えて(死んで)しまった。
川から遠ざかった人々はそんなこと気にも留めていない。
吉野川にざぶーんとつかることで、見えてくるものがいろいろある。
それを伝えるために、これからもよりたくさんの人を「吉野川漬け」にしたい。
吉野川はおもしろい!
その面白さを実感したい方は遠慮なく、
こちらへどうぞ↓
大人の川遊びキャンプ♪←6/25より募集開始
☆おまけ動画☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2007-04-11
「野田知佑さんと吉野川を下ろう!」募集開始しました♪
本日より募集開始です♪
『野田知佑さんと吉野川を下ろう!』
~大人のカヌーツーリングキャンプ~
穴吹から第十堰をめざし、世界の川を旅する野田知佑さんと、2日間のんびりゆったり吉 野川を下る旅。夜は野田さんのハーモニカを聴きながら、のんびりお酒を呑む。そんな贅沢なひと時を!
チラシ→http://tenaga-ab.cocolog-nifty.com/otona.doc
- TEL&FAX 088-612-9200
- E-mail zacco@daiju.ne.jp
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2007-03-29
『野田知佑さんと吉野川を下ろう!』4/11(水)より募集開始!!
『野田知佑さんと吉野川を下ろう!』
~大人のカヌーツーリングキャンプ~
穴吹から第十堰をめざし、世界の川を旅する野田知佑さんと、2日間のんびりゆったり吉 野川を下る旅。夜は野田さんのハーモニカを聴きながら、のんびりお酒を呑む。そんな贅沢なひと時を!
チラシ→http://tenaga-ab.cocolog-nifty.com/otona.doc
- TEL&FAX 088-612-9200
- E-mail zacco@daiju.ne.jp
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)