2018-10-22

10月 かっぱの川そうじ

201810_181022_0008

10月21日に久々の川そうじを行いました!

今月は吉野川北岸グラウンドの周辺をそうじしました!

今年は台風も多く、いつもはカニがたくさんいる干潟にも沢山のゴミや不法投棄されたゴミがたくさんありました。

S__13541379_2

この場所は、水辺の教室ではぜ釣りや、青のり漁などで使っている場所で、とても楽しい場所です!

そんな楽しい場所がゴミで溢れている事が凄く残念でした。

201810_181022_0001

今回の掃除で

燃えないごみ40袋

ものゴミを集めました!

今回も参加して下さったみなさんありがとうございました!

今回の参加者

まっちゃん、てっちゃん、ゆっきー、ぺぺ、かずや

201810_181022_0007

続きを読む "10月 かっぱの川そうじ"

| | コメント (0)

2018-10-15

10月も川そうじを行います!

20180416_180418_0028

今月もかっぱの川そうじを行います!

みんなでワイワイ!自分のペースで一緒に川そうじをしませんか??

今週末の日曜日に行います!

少しでも興味のある方、ボランティアやってみたいって方は是非是非お問い合せ下さい!

【いつ】10月21日(日) 9:00~12:00

【どこ】川塾事務所(お堰の家) 集合

    徳島県徳島市国府町佐野塚字出口5-7

【持ち物】長袖長ズボン、長靴、帽子、汚れてもいい服

◎かっぱの川そうじは、毎月1回、土or日曜に来れる人だけでゆるゆるとやってます。
参加してみたーいという方は、下記連絡先までお気軽にご連絡下さい。
★必ず読んでね!
・参加対象は、子供から大人まで前世代対象です!また、小学3年生以下は保護者同伴でお願いします。
・怪我等がないよう自己責任で自己管理をお願いします。
・予告なく日程を変更する事があります。参加ご希望の方は、必ず事前にご連絡下さい。
▲連絡先
でんわ:080-6385-4200(塩崎)
メール:kawatomoplus@gmail.com

続きを読む "10月も川そうじを行います!"

| | コメント (0)

2018-09-29

9月川そうじ中止のお知らせと、10月の予定

川そうじ中止のお知らせです。

明日9月30日に開催する予定でした、「かっぱの川そうじ」ですが、台風接近の為、中止する事を決定致しましたので、ご連絡させていただきます。
参加希望されていた皆様申しわけあけありません。
10月のかっぱの川そうじは21日(日曜日)を予定しています。
興味のある方は是非、参加お待ちしております。

◎かっぱの川そうじは、毎月1回、土or日曜に来れる人だけでゆるゆるとやってます。
参加してみたーいという方は、下記連絡先までお気軽にご連絡下さい。
★必ず読んでね!
・参加対象は、小学1年生以上とさせていただいています。また、小学3年生以下は保護者同伴でお願いします。
・怪我等がないよう自己責任で自己管理をお願いします。
・予告なく日程を変更する事があります。参加ご希望の方は、必ず事前にご連絡下さい。
▲連絡先
でんわ:080-6385-4200(塩崎)
メール:kawatomoplus@gmail.com

| | コメント (0)

2018-09-21

9月も川そうじを行います!

20180416_180418_0028

涼しくなり外で過ごしやすくなってきましたね!

そんないい季節の中、今月もかっぱの川そうじを行います!

みんなでワイワイ言いながら、一緒に川そうじしませんか??

来週末の日曜日に9月のかっぱの川そうじを来ないます!

少しでも興味のある方、ボランティアやってみたいって方は是非是非お問い合せ下さい!

【いつ】9月30日(日) 9:00~12:00

【どこ】川塾事務所(お堰の家) 集合

    徳島県徳島市国府町佐野塚字出口5-7

【持ち物】長袖長ズボン、長靴、帽子、汚れてもいい服装

続きを読む "9月も川そうじを行います!"

| | コメント (0)

2018-07-01

7月 かっぱの川そうじ

P7010692_1024x768_2

7月1日にかっぱの川そうじを行いました。

今回の活動には、この活動に日頃からご支援を頂いているTOTOさんからたくさんの社員の方々が参加して下さいました!

そしてこの日は国土交通省が行っている河川一斉清掃の日でもありました。

P7010700_1024x768

今回のそうじ場所は干潟の生き物がたくさん棲息している住吉干潟を掃除しました。

川の流れや不法投棄などでゴミが固まっている場所があり、そのあたりを重点的に掃除しました。

P7010707_1024x768

掃除だけではなく、掃除している場所がどんな場所なのかを知って貰うために、干潟観察や、カニ釣りなんかも行いました。

参加されていた女の子は、「7匹も(カニ)釣ったよ!」と楽しそうに話してくれたのが印象に残っています!

P7010719_1024x768

今回の掃除で30袋分のゴミを集めることが出来ました!

今回参加して下さった皆様、本当にありがとうございました!

今回の参加者 総勢35名

北岡さん、くろおび、ちーちゃん、ぺぺ、かずや、TOTO社員の皆様

P7010695_1024x768

続きを読む "7月 かっぱの川そうじ"

| | コメント (0)

2018-05-15

5月 かっぱの川そうじ

S__10387465

5月6日に5月度のかっぱの川そうじを行いました!

今月は久々に第十堰南岸を掃除しました!

5月の第十堰では、まさにアユの遡上の真っ最中で越流しているところや、水の溜まっているところを見るとたくさんの鮎が見えます。

S__10387461

そのたくさんの鮎を食べに、鳥たちも集まってきていました。

そんな生き物がたくさん集まる第十堰を掃除しました。

今回は前の週に大水が出ていたのでたくさんのゴミが引っかかっているんだろうなと思いながら作業を開始しましたが、思ったほどゴミは少なくすごくきれいでした。

ゴミがあまり集まらなく、綺麗な第十堰を見て凄く嬉しく思いながらの作業でした。

今回も川塾スタッフ以外にも、以前、川塾のイベントに参加下さった親御さんも参加してくれました。

今回の掃除で

燃えないごみ8袋

タイヤ1つ

のゴミを集めました。

ご参加して頂いたみなさん本当にありがとうございました!

今回の参加者4名

てっちゃん、ゆっきー、栗林さん、かずや

Photo

続きを読む "5月 かっぱの川そうじ"

| | コメント (0)

2018-04-30

5月もかっぱの川そうじ行います!

20171112_171114_0006

ゴールデンウィーク皆さんいかがお過ごしですか?

今月も5月6日(日)にかっぱの川そうじを行います。

無理せず、楽しみながらゆるゆる~とやっているので、

少しでも興味のある方、ぜひご参加ください!

【いつ】5月6日(日) 9:00~12;00

【集合場所】川塾事務所(お堰の家)集合

       徳島県徳島市国府町佐野塚字出口5-7

【持ち物】長袖長ズボン、長靴、帽子、汚れてもいい服装

◎かっぱの川そうじは、毎月1回、土or日曜に来れる人だけでゆるゆるとやってます。
参加してみたーいという方は、下記連絡先までお気軽にご連絡下さい。
★必ず読んでね!
・参加対象は、子供から大人まで前世代対象です!また、小学3年生以下は保護者同伴でお願いします。
・怪我等がないよう自己責任で自己管理をお願いします。
・予告なく日程を変更する事があります。参加ご希望の方は、必ず事前にご連絡下さい。
▲連絡先
でんわ:080-6385-4200(塩崎)
メール:kawatomoplus@gmail.com

続きを読む "5月もかっぱの川そうじ行います!"

| | コメント (0)

2018-04-18

4月 かっぱの川そうじ

20180416_180418_0018

4月15日に4月度のかっぱの川そうじを行いました!

今月は久々に吉野川の河口にある住吉干潟を掃除しました。

ここ住吉干潟には、たくさんの生き物が住んでいます。

その中には、他の川ではほとんど姿が見えなくなった絶滅危惧種の生き物がたくさん住んでいます。

例えば、シオマネキやトビハゼ、フトヘナタリなど他にもたくさんいました!

こんな生き物の楽園である住吉干潟ですが、残念ながら漂着物や不法投棄などが落ちている状態でした。

ゴミを拾う時も、カニ達の巣や貝などを出来るだけ踏まないように気を付けながらの作業でした。

20180416_180418_0010

今回も川塾スタッフ以外にも以前、川塾のイベントに参加下さった親御さんも参加してくれました。

今回の掃除で

燃えないごみ36袋

燃えるごみ1袋

のゴミを集めることができました。

ご参加して頂いたみなさん本当にありがとうございました!

続きを読む "4月 かっぱの川そうじ"

| | コメント (0)

2018-04-09

4月もかっぱの川そうじを行います!!!

P3180832

外に出るのが楽しい季節です!

春の陽気を感じながら、川でも掃除しませんか?

今週末の日曜日に4月のかっぱの川そうじを行います!
少しでも興味のある方、ボランティアに興味がある!って方は是非お問い合せ下さい!
【いつ】4月15日(日) 9:00~12:00
【どこ】川塾事務所(お堰の家)集合
    徳島県徳島市国府町佐野塚字出口5-7
【持ち物】長袖長ズボン、長靴、帽子、汚れてもいい服装

◎かっぱの川そうじは、毎月1回、土or日曜に来れる人だけでゆるゆるとやってます。
参加してみたーいという方は、下記連絡先までお気軽にご連絡下さい。
★必ず読んでね!
・参加対象は、子供から大人まで前世代対象です!また、小学3年生以下は保護者同伴でお願いします。
・怪我等がないよう自己責任で自己管理をお願いします。
・予告なく日程を変更する事があります。参加ご希望の方は、必ず事前にご連絡下さい。
▲連絡先
でんわ:080-6385-4200(塩崎)
メール:kawatomoplus@gmail.com

続きを読む "4月もかっぱの川そうじを行います!!!"

| | コメント (0)

2018-03-19

3月 かっぱの川そうじ

3月18日にかっぱの川そうじを行いました。

20180318_180319_0010_2

続きを読む "3月 かっぱの川そうじ"

| | コメント (0)